ママは「ズルい」くらいでちょうどイイ!

時空力コンサルタントの千神弥生です。(自己紹介)

 

 

日本の繁栄と滅亡をかけた祭りごと作戦ニーマルニーマル2020《WEB READING LIFE 通年テーマ「祭り」》

 

自分の「ごきげんの取り方」って、ありますか?

 

 

最近の私は、朝イチ、お気に入りのモーニングを作って食べる、というご自愛をしています。

 

 

お気に入りのコーヒーを淹れてカフェオレにして、そこにメープルシロップを入れます。

 

これまたお気に入りの全粒粉のパンを焼いて、お気に入りのはちみつバターを塗ります。

 

で、ベーコンエッグを作って、レタスには塩と乾燥バジルをかけます。

 

 

それをワンプレートに乗せて、カフェのモーニングみたいにするんです。

 

こうやって、朝からしあわせになっています。

 

 

 

今朝は、私が住んでいる地域は、7時の時点で警報が出ていたので、学校も幼稚園も休みになりました。

 

 

娘がパンが食べたいと言いましたが、「ごめん、パンがないんよ」と答えました。

 

娘はかなり駄々をこねました。

 

学校がないので、急がなくていいので、しつこい……。

 

 

でも、「ないんよ、ごめんね」と、私もひたすらそう返しました。

 

 

最後には、仕方なく晩ご飯の残りのご飯を食べて、朝食を済ませるのを見届けると……。

 

 

 

さあ! ママの朝ご飯ですよ!

 

ベーコンエッグを作りながら、コーヒーを淹れて……。

 

一枚だけ残っている、全粒粉のパンを出してきて焼きました♪(そう、あるのよ💓)

 

いつも通りの、優雅なモーニングでした!

 

 

 

 

ある日の日曜日です。

 

 

しまった! 卵とベーコンがない! せめてものウィンナーもない!

 

 

まだパジャマなので買いに行くよりも、すぐ近くに住む母に電話して、卵とウィンナーを確保しました。

 

 

「ひろくーん♪」

旦那さんに頼むと、これから散歩に行くというのでナイスタイミングでした。

 

 

旦那さんが卵とウィンナーを持って帰ってくるまで、私は2階でブログを書いていました。

 

 

1階で旦那さんが帰ってきて、ウィンナーや卵を焼いている匂いと声がしました。

 

 

降りたら、ちょうどテーブルに朝ごはんの用意が並べられていました。

 

 

「あれ~! もう出来てる~! ごめんね~焼いてもらっちゃって~!」

 

 

と言いながら、ふと見ると、私のためにとっておいた最後のパンが、旦那さんのお皿に乗っていました。

 

「それ、私の」

 

旦那さんは、パンからご飯に切り替えていました。

 

 

3人はテーブルで楽しそうにご飯を食べています。

 

 

私はキッチンでコーヒーを淹れ、レタスを盛り、旦那さんが焼いてくれていた卵とウィンナーを乗せ、

いつもどおりのプレートを作り、キッチンで一人だけいつものモーニングをいただきました。

 

 

 

子供を欺き、旦那を利用し、差し置いてでも自分のごきげんを取る女……。

 

 

 

人それぞれ、その時々のごきげんの取り方があると思いますが、

「心の平和」をもたらすものが何なのかをしっかり自覚し、その意思を貫く姿勢が必要なのかもしれません。

 

 

すみません、恰好つけました。

単に、食い意地が張っているだけです。

 

 

子供たち? 大丈夫。
「ママだけ、ずるいー」と言われても、

 

「えー、ママも給食食べたいんだけど、ずるーい」と言うと、

 

「……たしかに」と言います。

 

 

 

子供は、豪華な学校の給食あるだろ!
あたしも、冷凍ミカンとか、クジラのケチャップ煮とか、ばんさんすうとか食べたい!

 

 

旦那さん? 大丈夫。

料理嫌いな私ですが、夜ご飯は、旦那さんのために作ってますから!

 

 

自分の「心の平和」を大事にするために、譲れないところってありますよね!

 

 

 

先日、ライティングゼミの課題が合格になったので、天狼院書店というところのホームページに掲載されているのですが、「心の平和」について「祭り」というテーマから書いてます!

 

日本の繁栄と滅亡をかけた祭りごと作戦ニーマルニーマル2020《WEB READING LIFE 通年テーマ「祭り」》

 

 

人生の結果を出す、時空力コンサルのお申し込はこちら

 

 

関連記事:時空力コンサル◆時空ZEROー存在理由ーの詳細

 

 

最新情報をチェックしよう!
>「私なんかが母親で、ごめんね」って、もう思わなくていい。

「私なんかが母親で、ごめんね」って、もう思わなくていい。




すべての家族がしあわせになりますように
すべての女性の心が平和でありますように  
すべての子どもの未来が守られますように